買掛金
次の事例について仕訳をしなさい。
7/1
A商店から商品\78,000を仕入れ、代金は掛とした。
7/2
昨日仕入れた商品の中に不良品があったため、\18,000分を返品した。
7/3
B商店への買掛金\150,000のうち、120,000を現金で、残額を小切手を振り出して支払った。
日付 | 借 方 | 金 額 | 貸 方 | 金額 |
7/1 | 仕入 | 78,000円 | 買掛金 | 78,000円 |
7/2 | 買掛金 | 18,000円 | 仕入 | 18,000円 |
7/3 | 買掛金 | 150,000円 | 現金 当座預金 | 120,000円 30,000円 |
設問の解説
7/1
仕入=費用の増加=借方、買掛金の増加=負債の増加=貸方。
7/2
返品については、7/1の発生時と逆の仕訳で処理をします。
7/3
買掛金を一部現金、残額を小切手振出により支払っています。
買掛金(負債)の減少=借方。
現金(資産)の減少=貸方、当座預金(資産)の減少=貸方。
買掛金勘定のポイント
買掛金に関する基本的な問題です。
買掛金は負債勘定になります。
よって、買掛金の増加は貸方、反対に買掛金の減少は借方になります。
返品の処理については、仕入計上時と反対の仕訳をするのが通常です。