看護師ってどんな仕事?
これから看護師になろうとする人や、看護師ってどのような仕事なのか知りたいと思う人は多いと思います。
きっかけは病院などで看護師さんのかっこいい姿を見たからかもしれませんし、そんな看護師さんになりたいと思うようになった人も多いかもしれません。
では、実際には看護師というのはどのような仕事を行っているのでしょう?
わたしたちの目に付く範囲での看護師の仕事で想像できるものというと、患者さんの注射を行ったり入院患者さんの点滴をしたり、入浴や食事、身の回りの介護などを行うことがあると思うのですが、看護師さんがこれ等の仕事を行う際には、医師や管理栄養士さん、またそのほかに理学療法士たちとのチームワークを元にして仕事を行っていることが多いようです。
看護師の仕事の中には一人だけで行うことができる仕事もあるのですが、たいていは部門部門での指示を仰ぎながら行うことが多いようです。
看護師として働く際には?
一度看護学校へ入ってしまうと、卒業後の求人などは沢山あることになります。
看護師の仕事は色々なものがあり、そのそれぞれで必要とされることが多いからです。
看護師の仕事は医療施設だけで必要とされるだけではなく、保育所であるとか老人施設でも看護師の求人はありますし、障害児施設や保育所などからの求人も多いようです。
そのほかですと治験センターであるとか検診を行うところでの求人などもあるようです。
看護師の仕事は全国で行うことができますから、たとえ離島であっても看護師の仕事は当然あることになります。
また北の大地北海道への応援を行う仕事などもあるようです。
看護師の1日って?
看護師にも与えられた一日の仕事があります。スケジュールなどで大体のことがわかるのですが、看護師の仕事は朝から始まります。
朝は夜からの仕事の申し送りを行います。
夜の勤務担当の人から患者さんの状況などを引き継ぎ、一人ひとりの患者さんの様子を教えてもらいます。
その作業が終わったら患者さんのベッド周辺を片付けます。片づけでは患者さんの身の回りなどをきれいにしてあげるのですが、これも毎日行う仕事です。
その後はその日のバイタルサインをチェックして患者さん一人ひとりの報告を伺います。その後患者さんの体を拭いたり入浴などの介助を行うのです。
看護師の交代制勤務って?
看護を行ううえではあらかじめスケジュールの決まっている仕事であっても急に何かやらなくてはならないことが起こることも想定しておかなくてはなりません。
看護師の行っている仕事内容がどうしても不規則になってしまうということは皆さんもイメージできることだと思います。
病院などではあらかじめ診療時間なども決まっているのですが、外来の場合には看護師の仕事時間も病院の空いている時間に合わせることになります。
クリニックなどの場合には、看護師であっても診療時間内に働けばいいのですが、病院に入院施設が付属している場合には事情が変わります。
このような施設では、看護師の仕事は不規則になりがちです。